“COLDBREW” 水出しコーヒーの作り方
Hellooo! LILCRIBのTamakiです
今回はCOLDBREW “水出し珈琲”についてご紹介!
水に浸けておくだけで簡単に美味しく飲めるので
個人的にとーーってもおすすめな抽出方法なのです:)
COLDBREWとは?
水に浸して、じっくり数時間かけて抽出します。
この抽出方法によって、甘さが出て、スッキリした味わいに。
浅煎りは、よりフルーティに、深煎りは、よりまろやかになります。
水に浸しておくだけなので、
時間がない方でも、簡単に美味しく楽しむことができます!
作り方
【用意するもの】
COLOBREW 1pack / 水 (浄水推奨)
①1pack あたり、水220-250mlを注ぐ |
②8時間以上常温保存 or 14時間以上冷蔵保存 |
③packを取り出し冷蔵保存 |
④完成 |
※LILCRIBで販売しているCOLDBREWを使用した場合
抽出にかける時間は、8時間以上がおすすめ!
それ以降はお好みに合わせて調節してみてください✌︎
抽出は常温か冷蔵か?検証してみた
検証した結果、常温をお勧めします!
常温の方が、味がまろやかになり、甘さがでました
長時間かけて、低温でじっくり抽出することで苦味やえぐみが抑えられるためかな?
商品詳細はこちら → https://lilcribcoffee.com/products/coldbrew/
ご自宅でぜひ!
暑い夏をコーヒーと共に乗り越えましょう:)
LILCRIBCOFFEE